7/22 ちびころ
7月22日(金)雨 第4回「絵本を遊ぶ/ねずみのかいすいよく」

ざぶ~ん
地区センター和室のとびらを開けると・・
おぉー、そこには海が広がっています!
プレーリーダ ーみたける、
「ねずみのかいすいよく」の海をスズランテープで再現。
波打ち際の白い泡の感じが、まるで ざぶ~ん です。

私も持ってきた水色のシーツで
パタパタして波を作ってみました。
大成功!だったかな?
夏休みに入った子どもたちはパワー全開です。
絵本に登場する、
混雑した海辺の騒がしく賑やかな雰囲気!
そのものです。
浮き輪に乗った1歳の娘と一緒に
ぼーっと眺めたりしてました。

ねずみのお面・釣り竿や魚作り、
浮き輪代わりのバルーン風船浮き輪!
ママ特製くらげボール、
風船に似顔絵を描く楽しそうな大人。
持ち寄った廃材(ダンボールや白いトレーなど)もたくさんで、
私もなにか作ったりしたかったなぁ。

今日は雨だったけれど、
大人も子どもも、
思い思いに「海辺」を過ごしたちびころでした。
雨の時もまずはためしに!
ぜひぜひ来てみてくださいね。
(かなもん)

ざぶ~ん
地区センター和室のとびらを開けると・・
おぉー、そこには海が広がっています!
プレーリーダ ーみたける、
「ねずみのかいすいよく」の海をスズランテープで再現。
波打ち際の白い泡の感じが、まるで ざぶ~ん です。

私も持ってきた水色のシーツで
パタパタして波を作ってみました。
大成功!だったかな?
夏休みに入った子どもたちはパワー全開です。
絵本に登場する、
混雑した海辺の騒がしく賑やかな雰囲気!
そのものです。
浮き輪に乗った1歳の娘と一緒に
ぼーっと眺めたりしてました。

ねずみのお面・釣り竿や魚作り、
浮き輪代わりのバルーン風船浮き輪!
ママ特製くらげボール、
風船に似顔絵を描く楽しそうな大人。
持ち寄った廃材(ダンボールや白いトレーなど)もたくさんで、
私もなにか作ったりしたかったなぁ。

今日は雨だったけれど、
大人も子どもも、
思い思いに「海辺」を過ごしたちびころでした。
雨の時もまずはためしに!
ぜひぜひ来てみてくださいね。
(かなもん)
スポンサーサイト